昔から、選手の交流をさせていただいている鹿児島県鹿屋市のボクシングジムさんが九州豪雨の被害にあわれました。
被害にあわれた「Wild.Bスポーツジム」さんは選手の育成を共に励んできた、とても親しくさせていただいているボクシングジムです。
Wild.Bスポーツジムには東京オリンピック、ボクシング男子ウエルター級で日本代表に内定している、岡澤セオン選手が在籍しています。
また、スタービーの選手コースのソウタ(高校2年)が小学5年生の時からずっとライバルだった、荒竹一真 選手(1年で三つ、2年で二つの優勝を重ね、無敗で高校5冠を達成している選手)も在籍しています。
日本ボクシング連盟が豪雨に見舞われた九州地方のアマチュアボクシングジムや、学校ボクシング部の被害状況を調査したところ、大きな影響を受けたのは「Wild.Bスポーツジム」のみだったそうです。
上記の写真は過去にスクールで開催していたスパーリング大会Achievement Matchでソウタと荒竹君が対戦した時の写真です!
現在Wild.Bスポーツジムはグローブやトレーニング器具が使えない状況になっているとのことで、復旧にはしばらく時間がかかりそうです。
そこで、現在東京五輪ボクシング日本代表 岡澤セオン選手が1日でも早くいつも通りの日常や練習を取り戻せるようクラウドファンディングを行っております。
下記に紹介させていただきますm(__)m
ボクシングオリンピック代表選手及び国体鹿児島県代表選手達の練習環境の復旧
また一緒に伸び伸びと練習が出来る日を夢見て頑張りましょう!スタービーは応援しています!!
一日も早くジムが復旧されますよう心より祈念致しております。